雑誌nid エブリディ民芸 に掲載されました
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北海道に住んでいる 志乃チャン 葛布工房をひらいてがんばっている。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
現在 山岡荘八の徳川家康を読んでいます。全18巻の9巻目を読み終わり、秀吉の朝鮮出兵のところにきました。 長く続いた戦国時代をいかに終わらせるか努力した人として家康が描かれています。 川勝平太(今静岡県知事)の著作「文明の海洋史観」を読んでから また読みたくなりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
高橋治の「星の衣」をある方からいただいて読んでみた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
葛布のタオルが着物の雑誌「七緒」に掲載されました。
このタオル、密かに人気しているのです。有名西洋料理家やワインソムリエ、ランジェリーの専門家や
気功師、ヨガの先生、有名な男性俳優さんなど、結構使っていただいています
お肌のことなので 言葉で言うよりやはり使っていただきたいと思っています。
タオル購入したい方は
http://www.kuzufu.com/towel/index.html
をご覧ください
もしくは
kuzuinfo@kuzufu.com
までメールください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
友人が書いた本です。彼の半生記としても読めるし、幻のコーヒー発掘物語としても、また、コーヒーの基礎知識本としても読める本です。 おすすめです。特にコーヒー好きの人には是非読んでいただきたい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント